MENU
ぱし
大学生ブロガー
大学生書評ブロガー。
「知識は一生の資産」をコンセプトに活動しています。

毎日遊び惚けていたある日「このままで自分の人生は大丈夫なのか」と不安になる。
生きていくためにはお金が必要だと思い、お金に関する本を読み始める。

お金を増やすためには様々な知識が必要だと知る。
ビジネス書や自己啓発本を読み始め、ブログ開設する。

ブログでは本で得た知識や読書ツール、投資などについて発信。
【読書初心者必見】一冊10分で読み終える方法 CHECK!

(あらすじ・要約)「ふしぎな村の村長の教え」やりたいことが見つからない人へ

悩んでる人

ふしぎな村の村長の教えってどんな本なの?
どんな知識が身に付くの?

ふしぎな村の村長の教えについて詳しく教えて!

こういったお悩みを解決していきます。

こんな方におすすめ
  • やりたいことが見つからない方
  • 引き寄せの法則を知りたい方
  • 学校教育がある意味を知りたい方

本書を無料で読む方法

今なら本書はKindle Unlimitedに登録すると無料で読めます!

Amazon会員であれば誰でも30日間無料で読み放題なので是非登録してみてください!

目次

本書のあらすじ・要約

ある日、友人と登山に行っていたシャチは高いところから落ちてしまう。

倒れこんでいるシャチを見つけたのは、とある村に住むハナだった。

ハナは一度村に戻り、村長に報告し、皆で戻り、大工のノリが担いで病院まで運んでくれた。



シャチは村長に挨拶に行くことにした。

そこで村長は「この村は一般的には知られていない」という。

色々細工がしてあり、迷っても入りこめない所である。



では、なぜ村長はシャチを村に入れることを許可したのか。

それはシャチが村長との出会いを必要としていたからである。



シャチは三か月前に仕事を辞めていた。

幸せな人生を送りたいと思い、色々やってみるも楽しいのは一時期だけで、後は辛いことを我慢する日々だった。

そんな毎日に嫌気がさしていたシャチの事を思い、村長はシャチを救いたい一心で村に招いた。



その日から、村長はシャチと毎日貴重な話をすることとなる。

そんな本書は17章で構成されている。

17章
  1. 透き通った女性ハナ
  2. 不思議な村の村長
  3. 招かれた客
  4. 引き寄せの法則の原理!
  5. Ogawaya kitchen
  6. 覆された常識
  7. 過去をリセット!自分と向き合う
  8. 自分を苦しめるのはハビット思考
  9. 感情は振り子
  10. ハナの「大好き」
  11. 感情と体
  12. 人生における自然との共存
  13. 引き寄せの法則の使い方
  14. 隠されていた意図
  15. 幸せとは?
  16. 今すべきこと
  17. 成功人生!サクセスストーリーを作り出していく

本書はKindle Unlimitedを利用すれば0円で読むことができます!
私も無料で読めるいい本ないかな~と探していたところ、口コミで評判だったので読んでみました!
評判通りの良い本だったのでKindle Unlimitedを利用して是非読んでみてください!
Kindle Unlimited登録はこちら



本書から得た知識

本書から得た知識は3つあります。

  1. 引き寄せの法則とは
  2. ハビット思考とは
  3. 学校教育がある意味

それでは1つずつ紹介していきます。

引き寄せの法則とは

引き寄せの法則とは、自分のエネルギー状態に反応して現実が作られていることである。

ここでいうエネルギー状態とは心の持ちようである。



あなたにとってリラックスできることは何か。

温泉に行くこと、音楽を聴くこと、スポーツをすることなど色々ある。

それを想像してほしい。



するとあなたのエネルギー状態(心の中)はリラックスし、とても心地良い状態となる。

これがエネルギー状態である。

逆の生き方

多くの人は逆の生き方をしている。

起きたことが先でエネルギーを後付けにしている。



何かプレゼントを貰って喜びのエネルギー状態になったり、嫌な人に会って不快なエネルギー状態になっている。

これでは起きた現実に対してエネルギーを無意識に作り出している。



良いことが起きたから良い状態になる。悪いことが起きたから悪い状態になる。

これが真逆である。

良い状態だから良いことが起こる。悪い状態だから悪いことが起きている。

この原理を知らない人は多い。



自分から欲しい現実のエネルギーを作り出すことで、それに沿った現実が起きる。

お金持ちになりたいならお金持ちのエネルギー状態を作り出す。

そうすることで現実的にお金持ちなっていく。

これが正しい引き寄せの法則である。

内側の世界と外側の世界

内側の世界=自分のエネルギー状態

外側の世界=起きる現実世界

多くの人は内側の世界があることを知らずに、外側の世界で欲しい現実を探し回っている。

これでは山の上で深海魚を探しているのと同じである。





外側の世界を自分好みにするためには内側の世界を自分好みに作り上げる必要がある。

内側の世界が外側の世界に反映している。

ハビット思考とは

思い悩んだり、苦しむ原因は思考にある。

何か出来事があった後に喜んだり悲しんだりしている。

出来事そのもには意味がなく、出来事があった後に自分の価値観から意味を付け足している。

この付け足しが思考である。



太っている人に「太っていますね」と言っても傷つく人とそうでない人がいる。

起こった出来事は「太っていますね」と言われたことだけである。

その後は思考による判断である。

傷つく人は「バカにされた」などと思考が意味を付け足している。

傷つかない人は意味を付けていない。



思考とは一度回路ができると常に同じ回路を通る。

あなたが同じことで悩む原因はこの回路である。

さらにこの悩みの回路には解決策が無い。

そもそも頭で解決できることは悩みとは呼ばない。

この回路をハビット思考という。

思考の癖である。

ハビット思考からの抜け出し方

ハビット思考からの抜け出し方は、自分がハビット思考の世界に入っていると気付くことである。

客観的に見て、自分が悩み苦しんでいることに気付いた時点で抜け出せている。



悩みは考えても解決策はでない。

解決策が無いから何度も同じ回路を通る。



ある会社の面接を受けるか悩んでいる。

解決した瞬間とは、行くだけ行ってみようと開き直った時である。

色々考えても答えが出ず行動した瞬間がハビット思考から抜け出した状態である。



考え続けている時はハでビット思考の世界であり、解決策はハビット思考の外に出ることである。

学校教育がある意味

私は昔から何でこんな問題を解かないといけないのかと思っていた

サイン、コサイン、タンジェント??

こんなの社会に出て使うのか?

使うとしてもごく一部の人だけなのでは?

と思いながら授業を受けていた。





私は今絶賛就活生である。

就職活動においてもSPIと呼ばれる適性検査がある。

この検査も正直なんのためにやっているのかも不思議だった。

しかし、学校教育が行われている意味をこの本を通して理解できたことで私がこれまで何のために学校教育を受けてきたかがわかった。





社会に出ても使わない勉強を行う理由は、言われたことを忠実に行う力を養うためである。

成績の良い人は、先生の言うことをひたすら勉強する習性がある。

「ここテストに出るから勉強するように」と言われて一生懸命勉強する子である。

このように先生の言うことを聞き、一生懸命勉強しているから優秀な成績が取れる。



企業が求める人物は上司の言うことを忠実に行う人である。

それがどんな人かと言うと学校教育で優秀な成績を収めてきた人である。



だから、企業はSPIなどの適性検査を行い、これまでしっかり勉強してきたかを見る。

そうすることで目の届かない所でも会社の言ったことを忠実に行う人を雇えるのである。

特に大企業は目の行き届かない部分が多い。

このことから、学校教育では社会に出ても使わないような勉強を行っている。



私はこの事実を知った瞬間、幼い頃からサラリーマンとして働くレールが引かれていたことに気付いた。

恐ろしかった。

しかし、この事実を知った今は何か得をした気分である。

まとめ

本書を読んで私が得た知識
  • 引き寄せの法則とは、自分のエネルギー状態に反応して現実が作られていること
  • エネルギー状態とは心の持ちよう
  • 多くの人は起きたことが先でエネルギーを後付けしている
  • 自分から欲しい現実のエネルギーを作り出すことで、それに沿った現実が起きる
  • 内側の世界=自分のエネルギー状態
  • 外側の世界=起きる現実世界
  • 内側の世界が外側の世界に反映している
  • 出来事には意味はなく、出来事が起こった後に自分の価値観から意味を付け足している
  • 付け足し=思考
  • ハビット思考とは解決できない悩みをの回路をひたすら回り続けること
  • ハビット思考からの抜け出し方は、自分がハビット思考の世界に入っていると気付くこと
  • 社会に出ても使わない勉強を行う理由は、言われたことを忠実に行う力を養うため


お得に本を読みたい方へ

Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedとは、Amazonが提供している電子書籍読み放題サービスです。

私も愛用しているKindle Unlimitedですが、月額980円(税込み)で利用でます。

200万冊以上のビジネス書や漫画、雑誌などを幅広く取り扱っています。

月に1~2冊は読むって方は必ず利用すべきサービスです。

Amazon会員であれば誰でも30日間無料で読み放題ですのでまずは無料でお試しから利用してみてください👍

オーディオブック配信サービス

オーディオブック配信サービス – audiobook.jpとは、株式会社オトバンクが提供している耳で聞く本です。

プロの声優・ナレーターがあなたの読みたかった書籍や講演会を読み上げてくれるものです。

オーディオブックサービスは、月額880円で利用できます。

月に1冊でも聞くと元が取れてしまいます。

通勤、通学の時間や、家事をしながらでも1日何時間もある耳のスキマ時間を効率的に使えます。

会員登録していただくと誰でも14日間無料で聞き放題ですのでまずは無料お試しから利用してみてください👍


Flier 要約サービス

flier(フライヤーとは「1冊10分で読める日本最大級の本要約サービス」のことです。

多忙なビジネスマンが多い中で副業やビジネススキルを身に付けたい人も多いのが現実です。

「本を読みたいけど時間が無い」を解決したのが当サービスです。



約2600冊ものベストセラー本が要約されています。

要約する本を選書する際も社内外の有識者による「選書委員会」で選書されています。



料金プランは3つあり、無料・550円・2200円があります。

2200円のプランでは下記の記事から申し込みすると1980円で利用することができます。

7日間無料体験から始められるので是非ご利用ください。

よかったらシェアしてね!
目次